投資家がこぞって溜め込むってことは実際の流通枚数相当少ないんだろ?
resadcall();
446承認済み名無しさん 2018/01/01 05:45:03 bScowRFg.net
投資家がこぞって溜め込むってことは実際の流通枚数相当少ないんだろ?
もうすでに数億枚買った財団とかいるんだろ?
その残った少ない枚数で世界の銀行間の送金まかなうってなったら1枚あたりの価値かなり高くないといけないよね
1ドロップ1セントくらいになるんじゃね?
もうすでに数億枚買った財団とかいるんだろ?
その残った少ない枚数で世界の銀行間の送金まかなうってなったら1枚あたりの価値かなり高くないといけないよね
1ドロップ1セントくらいになるんじゃね?
resadcall();
460承認済み名無しさん 2018/01/01 05:50:16 3pvf7dcz.net
>>446
投資家が溜め込んでるし
銀行以外の企業も買ってるし
ウォレット作られるたびに減るから
銀行が使える量はそこまで多くならない
投資家が溜め込んでるし
銀行以外の企業も買ってるし
ウォレット作られるたびに減るから
銀行が使える量はそこまで多くならない
resadcall();
463承認済み名無しさん 2018/01/01 05:52:14 whO0o/tF.net
>>460
まさかと思うけどハードフォークで新規発行とか無いよね
ね
まさかと思うけどハードフォークで新規発行とか無いよね
ね
続きを読む
resadcall();
467承認済み名無しさん 2018/01/01 05:53:43 /nAQpk3w.net
>>460
ない。それをやるとリップル自体が終わる
ない。それをやるとリップル自体が終わる
resadcall();
468承認済み名無しさん 2018/01/01 05:54:14 2N5vpBJc.net
>>463
XRPは最初から全枚数が発行済で、追加発行出来ない
ハードフォーク的な抜け道があるのかはわからんが、今の時点ではそういう事になってるよ
XRPは最初から全枚数が発行済で、追加発行出来ない
ハードフォーク的な抜け道があるのかはわからんが、今の時点ではそういう事になってるよ
resadcall();
469承認済み名無しさん 2018/01/01 05:54:32 ckE15j8g.net
>>463
無い
中の人がtwitterで否定した
無い
中の人がtwitterで否定した
resadcall();
470承認済み名無しさん 2018/01/01 05:54:45 /nAQpk3w.net
>>460
>>467はアンカー間違えた>>463にいってる
>>467はアンカー間違えた>>463にいってる
resadcall();
473承認済み名無しさん 2018/01/01 05:55:40 /nAQpk3w.net
>>468
ただ、SBI北尾がCEOに今度XRP2をつくってみては?と提案してみるといってた
ま、断られるだろ
ただ、SBI北尾がCEOに今度XRP2をつくってみては?と提案してみるといってた
ま、断られるだろ
resadcall();
477承認済み名無しさん 2018/01/01 05:56:49 whO0o/tF.net
>>468
でもXRPは事実上リップルが握ってるやん
リップルと銀行、大口投資家と取り決めればどうにでもなるよね
でもXRPは事実上リップルが握ってるやん
リップルと銀行、大口投資家と取り決めればどうにでもなるよね
resadcall();
479承認済み名無しさん 2018/01/01 05:57:34 ckE15j8g.net
>>473
なにしてくれとんねん…北尾め
なにしてくれとんねん…北尾め
resadcall();
483承認済み名無しさん 2018/01/01 05:58:54 whO0o/tF.net
>>467
銀行はリップルの技術が欲しいわけでXRPそのものに明確な価値があるわけじゃないだろ?
XRPはリップルが管理してんだし、CEOの発言も神の声じゃないんだし
撤回されたらどーなんの?
銀行はリップルの技術が欲しいわけでXRPそのものに明確な価値があるわけじゃないだろ?
XRPはリップルが管理してんだし、CEOの発言も神の声じゃないんだし
撤回されたらどーなんの?
resadcall();
484承認済み名無しさん 2018/01/01 05:59:46 2N5vpBJc.net
>>473
順調にプロジェクトが進めばいつかXRPが足りなくなる日が来るのは最初からわかってた事だからな
きっと社内ではその対応策も用意されてるはずだから、よく知らない外部が口出ししても聞き流されるだけだろう
順調にプロジェクトが進めばいつかXRPが足りなくなる日が来るのは最初からわかってた事だからな
きっと社内ではその対応策も用意されてるはずだから、よく知らない外部が口出ししても聞き流されるだけだろう
resadcall();
491承認済み名無しさん 2018/01/01 06:01:47 whO0o/tF.net
>>484
仮想通貨は紛失もあるわけでリアル通貨みたいに新規発行無しって方にむしろ無理があるような気がする
仮想通貨は紛失もあるわけでリアル通貨みたいに新規発行無しって方にむしろ無理があるような気がする
ソース
Source: 仮想通貨まとめ
「2chまとめ」カテゴリーの関連記事