んで少し上がったらすぐに売って暴騰を取りこぼす勝てるわけないわな
resadcall();
841承認済み名無しさん 2018/01/04 00:31:40 Ft+wgThS.net
こういうヨコヨコでポジれないからお前達素人は勝てない
んで少し上がったらすぐに売って暴騰を取りこぼす勝てるわけないわな
結局明日~数週間後、数ヶ月後に上がってるか上がってないか考えればいいだけ
答えは簡単
今の相場より上がるからロングしてガチホしてればいいだけの話
んで少し上がったらすぐに売って暴騰を取りこぼす勝てるわけないわな
結局明日~数週間後、数ヶ月後に上がってるか上がってないか考えればいいだけ
答えは簡単
今の相場より上がるからロングしてガチホしてればいいだけの話
resadcall();
847承認済み名無しさん 2018/01/04 00:36:50 +ou5xLP5.net
送金した(´;ω;`)
resadcall();
848承認済み名無しさん 2018/01/04 00:37:13 Q0exyRgz.net
>>841
これだな
来月の価格を見据えれば今日明日の1~2万の動きなんて誤差だわ
そんな誤差を命掛けて精神削って冷や汗垂れ流しながら取りに行くんだから凄いわ
結局下手な売買繰り返して「ガチホしときゃ良かった」って言うのな
なんで学習しないんだろね
これだな
来月の価格を見据えれば今日明日の1~2万の動きなんて誤差だわ
そんな誤差を命掛けて精神削って冷や汗垂れ流しながら取りに行くんだから凄いわ
結局下手な売買繰り返して「ガチホしときゃ良かった」って言うのな
なんで学習しないんだろね
続きを読む
resadcall();
850承認済み名無しさん 2018/01/04 00:40:05 PmGv794C.net
>>841
どこで利確するの?
200万以上で利確して入り直したの?
そうでないならガチホに価値なんてないんだよ
どこで利確するの?
200万以上で利確して入り直したの?
そうでないならガチホに価値なんてないんだよ
resadcall();
855承認済み名無しさん 2018/01/04 00:43:01 AVu3acsl.net
>>841
結局はそうだよね、最低150までのレンジでそこを割っても130までなんだから、そこを耐えられる位の余力残しつつ残りは全力でLしとけば勝てるよね。
結局はそうだよね、最低150までのレンジでそこを割っても130までなんだから、そこを耐えられる位の余力残しつつ残りは全力でLしとけば勝てるよね。
resadcall();
858承認済み名無しさん 2018/01/04 00:43:28 Ft+wgThS.net
>>850
価値がない?アホかお前は
利確も何もかなり下で掴んでるから100万以下まで落ちようが俺から見れば今大暴騰中
価値がない?アホかお前は
利確も何もかなり下で掴んでるから100万以下まで落ちようが俺から見れば今大暴騰中
resadcall();
860承認済み名無しさん 2018/01/04 00:44:45 2NEfp1w3.net
>>830
月毎の推移で見ると、10月から高値で
86万、130万、230万だからなぁ。
流れとしては上がり続けてるわけで、1月末には300万かもしれないし、年末には1000万かもしれない。
月毎の推移で見ると、10月から高値で
86万、130万、230万だからなぁ。
流れとしては上がり続けてるわけで、1月末には300万かもしれないし、年末には1000万かもしれない。
そういう意味では変に売り買いして失敗するよりガチホのがええんじゃねーの?
resadcall();
861承認済み名無しさん 2018/01/04 00:44:50 55xdfkPR.net
>>858
大して勝ててないじゃん
大して勝ててないじゃん
resadcall();
862承認済み名無しさん 2018/01/04 00:45:03 oQiO4M/u.net
segwitトランザクション率は17年10月は7%で、18年1月は3%増加して10%
未だに10%しかない
未だに10%しかない
いまだにトランザクションの未確認が増えて詰まるのはこれが原因とみられる
ty/charts/
ライトニングネットワークは、segwitが必須なので10%のトランザクションに対応したとしても
劇的にスケーリングや手数料高騰に対応することはできない
急激にsegwitの比率を高めないと商用化のすぐ始まるRippleに敵わない
segwitトランザクション率は1か月で1%しか増えていない
resadcall();
864承認済み名無しさん 2018/01/04 00:54:52 PmGv794C.net
>>858
だからその値段まで落ちてくるまでぼーっと見てるんだろ?
利確しないなら意味が無いだろう
どこで売るつもりなんだ
だからその値段まで落ちてくるまでぼーっと見てるんだろ?
利確しないなら意味が無いだろう
どこで売るつもりなんだ
resadcall();
868承認済み名無しさん 2018/01/04 01:01:16 Ft+wgThS.net
>>864
ぼーっと見てるって考える時点で視野が狭過ぎ発想が馬鹿の考え方
いつ利確するかは情報次第に決まってるわな
BTCが伸びそうにないなら利確、伸びそうならガチホ
場面に場面によって変える
ぼーっと見てるって考える時点で視野が狭過ぎ発想が馬鹿の考え方
いつ利確するかは情報次第に決まってるわな
BTCが伸びそうにないなら利確、伸びそうならガチホ
場面に場面によって変える
resadcall();
869承認済み名無しさん 2018/01/04 01:01:54 9WBvivY7.net
15000突破したぞ
ざわざわ
ざわざわ
resadcall();
870承認済み名無しさん 2018/01/04 01:02:20 ZStgR0br.net
に、逃げた方がいいんじゃねえの。。?
ソース
Source: 仮想通貨まとめ
「2chまとめ」カテゴリーの関連記事