atmosとは??
resadcall();
472承認済み名無しさん 2018/01/07 01:24:59 +PDIqwzF.net
atmsきになる。検索しても出ないけどどこで買えるの?
resadcall();
473承認済み名無しさん 2018/01/07 01:32:51 PZgwlpPH.net
クリプトピアだけどもう遅い感じ
resadcall();
474承認済み名無しさん 2018/01/07 01:33:11 bM9wHWUx.net
>>472
もしかしたらatmosのことじゃないかな
似た名前のだとそれしかなかった
いいかどうかはしらんが、Cryptopiaで買えるらしいぞ
もしかしたらatmosのことじゃないかな
似た名前のだとそれしかなかった
いいかどうかはしらんが、Cryptopiaで買えるらしいぞ
続きを読む
resadcall();
475承認済み名無しさん 2018/01/07 01:35:11 S19iFK4m.net
atmosは時価総額400だから、良いコインなら買ってもいいかもね
まだ大きく吹いてもないし
まだ大きく吹いてもないし
resadcall();
511承認済み名無しさん 2018/01/07 06:00:55 jaZVSn04.net
>>472-475
atmosとは
・ipfsで誰も消せないファイルをインデックス化、検索可能に。映画や本のほか、消せないブログも作成可能。
ファイルはipfsの他、webtorrentや他のファイルストレージ系コインのサービス上の場所を指定することも可能。
・2~3月テストネット
・現在のコインは一時的なもので、ブラックコインのフォークコイン。メインネットに移行後は新しいコインに交換される。
・メインネットはdpos採用、スケーラビリティが大きい(steem、bitsharesのような成長が期待できる)。
・メインネットのブロックチェーンはフォークでなく独自コーディング
・バウンティシステム採用で職業的にアップロードする者が現れる設計。コピーファイルだけでなく、一からコンテンツの作成を依頼することも可能。
一度共有されたファイルはインデックス化されて誰でも閲覧可能に。これにより強力なネットワーク効果が生まれると開発者は考えている。
・イーサリアムのようにICOプラットフォームも狙う(別チームのaiプロジェクトのICOを実施中)
・開発者のasphxiaは匿名開発者だが、かなりの切れ者。discordにアクセスして質問すれば分かる。
atmosとは
・ipfsで誰も消せないファイルをインデックス化、検索可能に。映画や本のほか、消せないブログも作成可能。
ファイルはipfsの他、webtorrentや他のファイルストレージ系コインのサービス上の場所を指定することも可能。
・2~3月テストネット
・現在のコインは一時的なもので、ブラックコインのフォークコイン。メインネットに移行後は新しいコインに交換される。
・メインネットはdpos採用、スケーラビリティが大きい(steem、bitsharesのような成長が期待できる)。
・メインネットのブロックチェーンはフォークでなく独自コーディング
・バウンティシステム採用で職業的にアップロードする者が現れる設計。コピーファイルだけでなく、一からコンテンツの作成を依頼することも可能。
一度共有されたファイルはインデックス化されて誰でも閲覧可能に。これにより強力なネットワーク効果が生まれると開発者は考えている。
・イーサリアムのようにICOプラットフォームも狙う(別チームのaiプロジェクトのICOを実施中)
・開発者のasphxiaは匿名開発者だが、かなりの切れ者。discordにアクセスして質問すれば分かる。
ソース
Source: トレンド仮想通貨まとめ
「2chまとめ」カテゴリーの関連記事