resadcall();
115承認済み名無しさん 2018/02/20 12:16:37 BumoSOIY.net
resadcall();
117承認済み名無しさん 2018/02/20 12:16:51 jeFs4lkF.net
>>108
破産する?
顧客の資産はある?
和田どこー
resadcall();
118承認済み名無しさん 2018/02/20 12:17:33 Fi4h9IVA.net
>>113
社員じゃないからそれは知らん
給料はスタートアップにしては良いよ
resadcall();
119承認済み名無しさん 2018/02/20 12:18:03 Fi4h9IVA.net
resadcall();
120承認済み名無しさん 2018/02/20 12:18:31 hP5phB7Z.net
resadcall();
121承認済み名無しさん 2018/02/20 12:18:36 c24JgkdB.net
>>108
金融庁職員はどうしてる?
あなたの通常業務は2月から変わったか?
社内の仕事と雰囲気は変わったか?
潰れる方向か立て直す方向か?
客の資産はどうなりそうか?
resadcall();
122承認済み名無しさん 2018/02/20 12:19:03 9AA4b7yI.net
resadcall();
123承認済み名無しさん 2018/02/20 12:20:09 TcsZvE4h.net
>>108
細けえ事はどうでもいい
事業継続可能なのか?
アルト開放はいつ?
ネム補償は可能なのか?
resadcall();
124承認済み名無しさん 2018/02/20 12:22:00 Fi4h9IVA.net
>>117
詳しい数字まで見れる立場じゃないけど
ネムの460億円を円で今返済すると
財務諸表は債務超過になる
破産というか倒産というか民事再生か
今第三者からの大型資金調達を模索してるみたい
顧客資産はコインチェック管理下
和田さんはオフィスと住友不動産系の高級マンションの往復
resadcall();
125承認済み名無しさん 2018/02/20 12:22:46 Fi4h9IVA.net
resadcall();
127承認済み名無しさん 2018/02/20 12:23:40 TcsZvE4h.net
resadcall();
132承認済み名無しさん 2018/02/20 12:25:20 /4S6Frk4.net
resadcall();
135承認済み名無しさん 2018/02/20 12:25:30 Fi4h9IVA.net
>>121
だから社員じゃないからそれはわからない
でも役員だけ握ってて大半の社員は詳しいことは知らされてないらしい
建前と意思としては立て直す方向
資産は資金調達出来れば100%返せる
resadcall();
142承認済み名無しさん 2018/02/20 12:28:36 Fi4h9IVA.net
>>122
主に新株の発行で資金調達しないとならないのだけど
今の経営権(議決権)が無くなるから揉めてるらしい
アンリさんインキュベイトファンドさん西条さん和田さん大塚さんとの折り合い
第三者から資金調達出来なければ民事再生になるぽい
resadcall();
143承認済み名無しさん 2018/02/20 12:28:38 QS6Wo2Ec.net
>>135
資産は資金調達できればってw
無理やんけw
resadcall();
148承認済み名無しさん 2018/02/20 12:30:10 04ad4FRi.net
>>135
資産は資金調達出来れば100%返せる
この文章おかしくない?
resadcall();
150承認済み名無しさん 2018/02/20 12:31:04 hP5phB7Z.net
resadcall();
154承認済み名無しさん 2018/02/20 12:31:43 jeFs4lkF.net
>>142
あんた本物だわ
株主の名前出てくるし、マジか・・・
株でもめてるのは分かったが、それならなおさらアルトコイン開放が先になるのになぜしない?
resadcall();
155承認済み名無しさん 2018/02/20 12:32:21 Fi4h9IVA.net
>>123
事業継続は資金調達次第
あと匿名通貨扱い継続はすると表明してポーズを取ってるけど実際無理
アルト開放時期は詳しく知らないが、ネム補償含め不足分の資金調達次第
それかネム補償を反故するか
resadcall();
157承認済み名無しさん 2018/02/20 12:32:47 TcsZvE4h.net
>>154
株主の名前なんて1/26から出まくってただろ
resadcall();
160承認済み名無しさん 2018/02/20 12:33:57 jeFs4lkF.net
>>155
ということはやはりネムの補償さえ潰せば、アルトコインは開放されるで間違いないんだが
アルトコインとネム補償の共倒れは横領になるからできないだろ
その辺どうしてそんなことになってるんだろう
resadcall();
161承認済み名無しさん 2018/02/20 12:34:02 TcsZvE4h.net
>>155
全て資金調達次第って事は自力での再建は無理って事ですね
回答ありがとう
resadcall();
163承認済み名無しさん 2018/02/20 12:34:46 jeFs4lkF.net
resadcall();
165承認済み名無しさん 2018/02/20 12:35:07 hP5phB7Z.net
resadcall();
166承認済み名無しさん 2018/02/20 12:35:37 c24JgkdB.net
>>142
此の期に及んで、
議決権を維持したまま資金くれって
どこまで頭CCなんだ?
resadcall();
168承認済み名無しさん 2018/02/20 12:36:20 Fi4h9IVA.net
>>127
金融庁もおおごとにしたく無いから
段階的に運転再開の計画を詰めてる
最大の問題は返済補償した460億円が足らない
だからのびのびで段階的に
現金出金はさすがに社会問題になるから対応せざるを得なかった
resadcall();
170承認済み名無しさん 2018/02/20 12:37:08 Rwu2UFik.net
>>142
無能な奴の経営権なんていらんやろ
新株発行して乗っ取られたほうがマシなレベル
こそこそ隠れてるみっともねー奴よりどこの馬の骨かわからん奴のほうがまだいい
新生コインチェック見せてくれや
resadcall();
173承認済み名無しさん 2018/02/20 12:38:11 qhrZocfo.net
resadcall();
177承認済み名無しさん 2018/02/20 12:39:46 qhrZocfo.net
resadcall();
184承認済み名無しさん 2018/02/20 12:41:24 iPoyDgt/.net
>>135
>資産は資金調達出来れば100%返せる
言ってることがおかしい。
要するに金が無いのを君も認めるのか。
resadcall();
190承認済み名無しさん 2018/02/20 12:41:54 bJODO+ZW.net
>>155
資金調達の必要額はどれくらい計画してるの?
resadcall();
194承認済み名無しさん 2018/02/20 12:42:51 bvXKglSy.net
>>122
CCって会社は潰れる
あとは引き取り手があるかどうか
resadcall();
207承認済み名無しさん 2018/02/20 12:46:28 Fi4h9IVA.net
resadcall();
232承認済み名無しさん 2018/02/20 12:54:03 Fi4h9IVA.net
>>154
あとコインチェックはひた隠してるんだけど
そもそもレジュプレスとして創業した時の筆頭株主はジェイムズライニーCEO
というJPモルガン証券の投資銀行部門1年目だった人がいて
もう退任してるのだけど、今でもどれだけ株、議決権を保有してるのか分からない
その辺がこの会社ずっと経営の闇だった
ネム補償460億円を確約するとバランスシートが債務超過だから
アルト開放含め段階的な計画をしてる
resadcall();
240承認済み名無しさん 2018/02/20 12:56:43 9AA4b7yI.net
>>232
あの。。。。cc普通に終わりな感じがするんですが。。
resadcall();
250承認済み名無しさん 2018/02/20 12:59:22 Fi4h9IVA.net
>>161
そう
ネム補償460億円を確約するとバランスシートが債務超過
第三者割当増資や転換社債発行で実質救済買収されないと無理
議決権、経営権、株の買取額が絡むので
現役員及び株主も粘ってる
resadcall();
252承認済み名無しさん 2018/02/20 12:59:38
>>240
報道されてる「資本提携」の可能性は???
(仮想通貨の分別管理はともかくwww)現預金は「それなりに」もってるようだし
resadcall();
261承認済み名無しさん 2018/02/20 13:02:39 8ceu7TIx.net
>>250
買収する所ってどこ?
CCだけが一方的に噂流してるだけ?
resadcall();
263承認済み名無しさん 2018/02/20 13:02:52 E/49f4mq.net
>>250
業界関係者の話として少なくとも1200億程度の利益はあったってニュースでもやってたのに、マジで460億返せないの?
resadcall();
271承認済み名無しさん 2018/02/20 13:05:27 Fi4h9IVA.net
>>163
アンリさんは先の投資案件の成功で調子に乗っていたね
コインチェックでは監査役というポジションにありながら
ポイントサイトのセレスも株主のはずなんだけどこの前の会見で名前を出さなかったのはワイも分からない
というか和田さん筆頭株主、大塚さんと二人で過半の発言は怪しい
resadcall();
275承認済み名無しさん 2018/02/20 13:07:10 9AA4b7yI.net
resadcall();
277承認済み名無しさん 2018/02/20 13:08:12 Fi4h9IVA.net
resadcall();
301承認済み名無しさん 2018/02/20 13:17:19 Fi4h9IVA.net
resadcall();
309承認済み名無しさん 2018/02/20 13:19:32 hP5phB7Z.net
>>277
良かった
誰もそこに触れないからガセかと思った
resadcall();
335承認済み名無しさん 2018/02/20 13:27:06 SSZPsXmh.net
>>301
君ここで言われてる人?
気をつけてね
これについての書き込みはコインチェック社の回答ではコインチェック社は把握しており、調査の結果コインチェック社員の知人が書き込みをしており事実とは全く関係はなく然るべき処置を取ったそうです。
resadcall();
336承認済み名無しさん 2018/02/20 13:27:34 Fi4h9IVA.net
>>240
現株主と役員と引き具合次第で
たぶんどっかに買収される
resadcall();
341承認済み名無しさん 2018/02/20 13:29:04 9AA4b7yI.net
>>336
三週間も出金できないとこ買うとこあるの?
resadcall();
346承認済み名無しさん 2018/02/20 13:31:17 bJODO+ZW.net
resadcall();
353承認済み名無しさん 2018/02/20 13:33:59 HnlndQbr.net
resadcall();
358承認済み名無しさん 2018/02/20 13:35:57 LspTqazu.net
>>353
たぶんチャンピオン系連載の格闘漫画の主人公。
resadcall();
363承認済み名無しさん 2018/02/20 13:37:27 Fi4h9IVA.net
resadcall();
385承認済み名無しさん 2018/02/20 13:45:59 Fi4h9IVA.net
>>263
1200億円の利益ってどのニュース?
コインチェックとbitFlyerの10倍以上顧客数がいる
コインベースでも昨年通期の売上が1100億円
営業利益を50%としたら
税引後利益は350億円くらいじゃない?
客観的に考えて営業利益1200億円はないよね
resadcall();
393承認済み名無しさん 2018/02/20 13:49:09 HnlndQbr.net
>>263
業界内では稼ぐ力に異論も出ている。「そんなに補填に資金を回せるとは意外だ」。
別の取引所の幹部も、460億円という金額に疑問を抱く。
というのも、「コインチェックの利益は月に10億円ほどと聞いていた」からだ。
resadcall();
404承認済み名無しさん 2018/02/20 13:52:29 Fi4h9IVA.net
>>335
この人誰
ワイではない
ワイは社員でもない
疲れたので落ちる
resadcall();
410承認済み名無しさん 2018/02/20 13:55:16 E/49f4mq.net
>>385
日経の2月3日の朝刊
月300億の利益でって書いてある
ソース
Source: トレンド仮想通貨まとめ