【仮想通貨】国税局「仮想通貨で儲けた奴全員リストアップしてるから、1円たりとも取り逃がさねえ震えて眠れ」
1: 2018/01/01(月) 08:11:23.28 ID:GgsSEtCl0● BE:988217843-2BP(2500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なお長官はもちろんこの人
なお長官はもちろんこの人

「ビットコイン」など仮想通貨の急激な値上がりを受け、国税当局は多額の売却益を得た投資家らの調査を始めた。数千万~数億円の利益を得た投資家らをリストアップ。
2018年の確定申告に向け、取引記録や資産状況をデータベースにまとめ、税逃れを防ぐ考えだ。
仮想通貨をめぐる本格的な情報収集への着手は、初めてとみられる。
仮想通貨を物品やサービスへの支払い手段として初めて認める法律が国内で施行されるなど、17年は「仮想通貨元年」と呼ばれた。
時価総額1位のビットコインは、1月の1ビットコイン=10万円前後から12月は一時200万円台に、2位のリップルは年初の200倍以上に高騰。
1億円以上を稼いだ投資家を指す「億(おく)り人(びと)」が続出したとの情報も出回る。
6: 2018/01/01(月) 08:14:45.06 ID:ggx2BNos0
>>1
ほとんどは君らがもうけたんだろ?
ほとんどは君らがもうけたんだろ?
2: 2018/01/01(月) 08:13:19.45 ID:SXxBnSYTO
がんばれ国税がんばれマルサ
ケツの毛一本残さず毟り盗ってやれ
ケツの毛一本残さず毟り盗ってやれ
59: 2018/01/01(月) 08:43:13.30 ID:68vp+/E70
>>2
頭の毛じゃだめなんですか?
頭の毛じゃだめなんですか?
61: 2018/01/01(月) 08:43:50.73 ID:FgZnTTEt0
>>59
無い奴も居るからな俺みたいに
無い奴も居るからな俺みたいに
66: 2018/01/01(月) 08:51:19.12 ID:68vp+/E70
>>61
マジで無いの?うっわ…
マジで無いの?うっわ…
122: 2018/01/01(月) 09:45:21.42 ID:xKr5yw6A0
>>2
これでマルサ動くと思うか?
これでマルサ動くと思うか?
131: 2018/01/01(月) 09:50:59.26 ID:psugcCpt0
>>122
もちろん金額次第で動く
もちろん金額次第で動く
3: 2018/01/01(月) 08:13:29.05 ID:2gPXtCRh0
今年は情報収集の年だな、
いくらくらいまでやられるか
いくらくらいまでやられるか
4: 2018/01/01(月) 08:13:51.86 ID:FnTwBG2Z0
海外の取引所で現金化した人もちゃんと追えるの?
7: 2018/01/01(月) 08:15:37.25 ID:9Bp8x+8m0
>>4
海外の口座なら難しいだろうね
日本の口座に入金あればこれなに?ってなるんじゃね
海外の口座なら難しいだろうね
日本の口座に入金あればこれなに?ってなるんじゃね
98: 2018/01/01(月) 09:19:37.17 ID:SJmwyxDM0
>>4
日本から海外の口座に送金記録があれば追っかけてくる
仮に損してたとしても申告してなければ追徴課税取られる可能性がある
日本から海外の口座に送金記録があれば追っかけてくる
仮に損してたとしても申告してなければ追徴課税取られる可能性がある
8: 2018/01/01(月) 08:16:07.22 ID:gfnyRGXM0
投資中に飲んだジュースは経費に含まれますか?
20: 2018/01/01(月) 08:20:15.88 ID:Lhz54Q7T0
>>8
レシートがあれば経費になる可能性があるな。
レシートがあれば経費になる可能性があるな。
10: 2018/01/01(月) 08:16:55.18 ID:bOHc5aYP
海外FX口座のときも国税庁頑張ったからな
12: 2018/01/01(月) 08:17:30.08 ID:E+/koWH80
摘発は千人・億り人クラスでしょ
23: 2018/01/01(月) 08:21:42.90 ID:DW6vHNW60
>>12
順番がそっちからってだけで順番は回る。納税資金使い込んだなら震えて眠れ。
時効までには絶対に来る。総合課税だから容赦はない。住民税はもちろん、
国保税が払えなければ保険証も停止だ。高級車は価値が減価償却で下がってから
差し押さえて公売ならまだ滞納は残る。
順番がそっちからってだけで順番は回る。納税資金使い込んだなら震えて眠れ。
時効までには絶対に来る。総合課税だから容赦はない。住民税はもちろん、
国保税が払えなければ保険証も停止だ。高級車は価値が減価償却で下がってから
差し押さえて公売ならまだ滞納は残る。
24: 2018/01/01(月) 08:22:30.24 ID:yWnLxkZZ0
>>23
年率7パーかつ 破産しても減免されないから大変だねぇ
年率7パーかつ 破産しても減免されないから大変だねぇ
104: 2018/01/01(月) 09:24:28.35 ID:VWAIyobi0
>>23
数十万程度のやつまでは手が回らんよ
せめて数百万円利益出さないと
数十万程度のやつまでは手が回らんよ
せめて数百万円利益出さないと
110: 2018/01/01(月) 09:30:29.73 ID:kEGkD0Kv0
>>104
ブロックチェーン理解していない証拠だなお前
ブロックチェーン理解していない証拠だなお前
114: 2018/01/01(月) 09:35:41.91 ID:klO4lGQR0
>>110
多分やろうと思えば追い切れるんだけど、労力の割には合わないと思う
BTC建て取引とか実質取り立て不能かと
銀行口座出金、FX勢、取引所JPY利確までしか追ってこないっしょ
多分やろうと思えば追い切れるんだけど、労力の割には合わないと思う
BTC建て取引とか実質取り立て不能かと
銀行口座出金、FX勢、取引所JPY利確までしか追ってこないっしょ
13: 2018/01/01(月) 08:18:05.63 ID:5dG1mYGW0
マルサ「収穫の時だ」
16: 2018/01/01(月) 08:19:04.61 ID:bOHc5aYP0
ブロックチェーンの匿名性とか言っても、口座作るときにたいてい身分証明書渡してるから、業者側には日本人口座として一括でファイリングされているからなぁ
17: 2018/01/01(月) 08:19:16.89 ID:qU7aP+3O0
一億稼げば5000万持っていけるからな
是非財政再建に貢献してほしい
是非財政再建に貢献してほしい
62: 2018/01/01(月) 08:44:13.41 ID:RpcwwUze0
>>17
それ以上だよ
それ以上だよ
19: 2018/01/01(月) 08:19:47.07 ID:MSe1PwNQ0
マレーシアに逃げた人はどうなるんだろう。法人作って節税するらしいな。
25: 2018/01/01(月) 08:22:31.33 ID:NlMvQuE60
与沢さんはどう課税されるの?
彼はドバイ在住だが
彼はドバイ在住だが
29: 2018/01/01(月) 08:24:34.13 ID:yWnLxkZZ0
>>25
租税条項で情報が日本政府に言って取り立てる
租税条項で情報が日本政府に言って取り立てる
70: 2018/01/01(月) 08:54:27.58 ID:6KCDs/tR0
>>25
まだ握ってるから課税対象外だろ
まだ握ってるから課税対象外だろ
27: 2018/01/01(月) 08:23:42.57 ID:K2Pke7Tf0
仮想通貨を資産と認めないくせに、
売却益には課税するって、
国家のくせに壮大な矛盾やってる件はどうなってんの?
売却益には課税するって、
国家のくせに壮大な矛盾やってる件はどうなってんの?
105: 2018/01/01(月) 09:26:12.88 ID:yRAeslJC0
>>27
組織が違うので
金融庁と国税庁は全く別です
組織が違うので
金融庁と国税庁は全く別です
30: 2018/01/01(月) 08:24:48.95 ID:Hgn4dWd90
絶対これ狙ってたろうなw
一般個人が消費しない今、税収たてるのに一番てっとり早く確実にしぼり取れ、世論の批判も出ないからな。
一般個人が消費しない今、税収たてるのに一番てっとり早く確実にしぼり取れ、世論の批判も出ないからな。
34: 2018/01/01(月) 08:25:56.26 ID:X12OJiBC0
長官「オレのは海外口座だからセーフな」
こうですねわかります。
こうですねわかります。
38: 2018/01/01(月) 08:27:25.65 ID:GufXlp1T0
仮想通貨バブルは税金吸い上げるすげえ仕組みだよ
数千億、下手したら兆の税収増になるんじゃねえか?
数千億、下手したら兆の税収増になるんじゃねえか?
41: 2018/01/01(月) 08:29:51.97 ID:GgGU4rqW0
無から有(税金)を生み出す現代の錬金術か
42: 2018/01/01(月) 08:30:58.76 ID:czvMDAHu0
頑張って金を稼ぐよりも、程々に働いて消費を抑えるほうが良いんだな?
44: 2018/01/01(月) 08:32:25.60 ID:wYWS3HWC0
リップルやモナコインですら上がったからねー
今年の仮想通貨は大局的に勝ち9割くらいでも不思議じゃない
45: 2018/01/01(月) 08:32:41.58 ID:8OA7K0Vz0
値上がり益を換金せずにビックカメラでもの買ったりしてもバレるのかな?
51: 2018/01/01(月) 08:36:35.65 ID:Lhz54Q7T0
>>45
どうも換金しなくても課税対象、10万円のカメラを買ったらその支払いに使った10万円分のビットコインの値上がり分は所得とみなされるっぽい。
ビットコインのまま買い物したりするのは悪手で、いったん円に換えるのが一番めんどくさくないなw
どうも換金しなくても課税対象、10万円のカメラを買ったらその支払いに使った10万円分のビットコインの値上がり分は所得とみなされるっぽい。
ビットコインのまま買い物したりするのは悪手で、いったん円に換えるのが一番めんどくさくないなw
47: 2018/01/01(月) 08:33:11.28 ID:+ARVi2er0
50: 2018/01/01(月) 08:36:35.21 ID:ZHh2t/pR0
ノルマ稼げるいいお客さんだな
56: 2018/01/01(月) 08:40:00.98 ID:2gFwPKkE0
2億ちょい儲かったけど1億近く税金取られるんだろ?
高いなー
20%にしてくれよ…
嫌がらせで1億現金で納めに行きたい
高いなー
20%にしてくれよ…
嫌がらせで1億現金で納めに行きたい
58: 2018/01/01(月) 08:42:10.64 ID:Lhz54Q7T0
>>56
現金でもっていくのは盗まれたら終わりで危険が危ない。振り込みでおk。
振り込む前に銀行で1億引き出して1億の現金を眺めてから収めるといいよ!
現金でもっていくのは盗まれたら終わりで危険が危ない。振り込みでおk。
振り込む前に銀行で1億引き出して1億の現金を眺めてから収めるといいよ!
60: 2018/01/01(月) 08:43:20.66 ID:O1Rw6mk70
しかし取りまくるよな恐ろしい
77: 2018/01/01(月) 08:59:31.86 ID:va1Pbxij0
まじでー?じゃあ、なんか対策考えとかないとな
85: 2018/01/01(月) 09:08:00.71 ID:klO4lGQR0
逆に言えば自分で計算せずとも勝手にいくら払えって言ってくれるって事だよな
ちゃんと払うから計算しとってくれや
ちゃんと払うから計算しとってくれや
100: 2018/01/01(月) 09:20:01.59 ID:15V1sXbY0
>>85
計算してやったぞ(延滞税と無申告加算勢で20%以上上乗せ)
計算してやったぞ(延滞税と無申告加算勢で20%以上上乗せ)
92: 2018/01/01(月) 09:16:00.34 ID:0WfTB7hY0
仮想通貨で150万近く大損したおれは経費としてみなされるのか?
じゃないと不公平だろ
じゃないと不公平だろ
99: 2018/01/01(月) 09:19:43.61 ID:UJBBIOz90
>>92
高値掴みのプロかな?
高値掴みのプロかな?
109: 2018/01/01(月) 09:29:39.04 ID:jL6jTdkR0
大損中ワイ低みの見物
111: 2018/01/01(月) 09:30:30.29 ID:k1rMs0oN0
まぁ儲かってるんだしもってけるだけ持っててやればいい
125: 2018/01/01(月) 09:47:31.46 ID:y1EeRfrs0
沢山儲けたら沢山税金納めて国を助けられるから
結構嬉しいけどな
心の貧しい金持ちが増えたね
結構嬉しいけどな
心の貧しい金持ちが増えたね
84: 2018/01/01(月) 09:07:23.72 ID:O12FL0NA0
日本政府「仮想通貨ウマウマ」
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1514761883/
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Source: 仮想通貨まとめNews
「2chまとめ」カテゴリーの関連記事