そもそもこの方の追跡は肝心なところが抜け落ちていて辿りきれてないと思うんです
resadcall();
647承認済み名無しさん 2018/01/11 09:37:20 UCuibOK5.net
コインチェックから2日に大量のXRPが移動されてるアドレスってrPccPbZH4YBVmjvL4dMMkrX8J3MKGLNApQだと思うんだけど
これが48関連のアドレスっていう根拠がよくわからないな・・・
ツイッター上で送金元の上位を辿ったらreliefcurrencyが出てきたとか書いてる人いるけど
rpNqAwVKdyWxZoHerUzDfgEEobNQPnQgPUはコインチェックの取引所アドレスってことを知らないんじゃないか?
これが48関連のアドレスっていう根拠がよくわからないな・・・
ツイッター上で送金元の上位を辿ったらreliefcurrencyが出てきたとか書いてる人いるけど
rpNqAwVKdyWxZoHerUzDfgEEobNQPnQgPUはコインチェックの取引所アドレスってことを知らないんじゃないか?
resadcall();
resadcall();
649承認済み名無しさん 2018/01/11 10:12:21 etGGwey8.net
消費者庁、財務局に情報提供しました。
XRP保全返却組も頑張ってください。
XRP保全返却組も頑張ってください。
続きを読む
resadcall();
650承認済み名無しさん 2018/01/11 10:48:59 UCuibOK5.net
>>648
このブログと引用してるツイッターは確認しております
恐らく、この情報が広がったのはここで引用されているジージ@泉南XRPらぶの投稿が元になっているとも思っていますが
そもそもこの方の追跡は肝心なところが抜け落ちていて辿りきれてないと思うんです
このブログと引用してるツイッターは確認しております
恐らく、この情報が広がったのはここで引用されているジージ@泉南XRPらぶの投稿が元になっているとも思っていますが
そもそもこの方の追跡は肝心なところが抜け落ちていて辿りきれてないと思うんです
resadcall();
651承認済み名無しさん 2018/01/11 11:54:15 +snLWKRZ.net
>>647
2日に移動されたxrp量と、ゆうちょ銀行宛に出された文書に記載されている保全分のxrp量とがほぼ一致するので、rPccPbZH4YBVmjvL4dMMkrX8J3MKGLNApQが48のウォレットであると私は思ってます。
しかし断定はできなくて憶測でしかありませんよね。どちらにしろトランスファー組へのxrp送金は行われてないようです。
2日に移動されたxrp量と、ゆうちょ銀行宛に出された文書に記載されている保全分のxrp量とがほぼ一致するので、rPccPbZH4YBVmjvL4dMMkrX8J3MKGLNApQが48のウォレットであると私は思ってます。
しかし断定はできなくて憶測でしかありませんよね。どちらにしろトランスファー組へのxrp送金は行われてないようです。
resadcall();
652承認済み名無しさん 2018/01/11 12:11:28 iqW31Vx7.net
>>651
ありがとうございます!
被害者にripple返す様、絶対に
強く活動しましょう!
resadcall();
654承認済み名無しさん 2018/01/11 12:31:48 iqW31Vx7.net
rippleは会員のものです!
resadcall();
657承認済み名無しさん 2018/01/11 13:22:12 0rI8LY+m.net
>>652
トランスファーした者だけが対象ね
トランスファーした者だけが対象ね
resadcall();
658承認済み名無しさん 2018/01/11 14:22:14 5IHvE56X.net
現在のリップル220円
400円から180円ダウン
信者何回目の機会損失か?
400円から180円ダウン
信者何回目の機会損失か?
resadcall();
660承認済み名無しさん 2018/01/11 15:53:52 UCuibOK5.net
>>658
ほんとそれ、もう1xrp400円で返金請求しようかと思ってる
枚数少ない人は60万までなら少額訴訟っていう手もあるよ
ほんとそれ、もう1xrp400円で返金請求しようかと思ってる
枚数少ない人は60万までなら少額訴訟っていう手もあるよ
ソース
Source: トレンド仮想通貨まとめ
「2chまとめ」カテゴリーの関連記事